ウサギの休日

アウトドアやチャリのことなど徒然なるままに綴っております。

車中泊DEお遍路 その1

四十路を過ぎて、疲れが明後日に来るようになった今日この頃。

やりたい事はやれるうちにという気持ちがより一層強くなってきました。

そこで、前々から二の足を踏んでいたお遍路を決行する事にしました。

2週間の長期休暇。しかし、歩きではとても88箇所全てを打つのは無理。

費用もそんなにかけられません。

そこで車で車中泊をしながら10日前後で打つ計画を立てました。

メチャ細くて険しい山道もあるようなので、そこは自転車で行くために折りたたみ自転車も搭載!

車内はこんな感じ(^^)

f:id:dhy2hkne396:20181103150519j:image

四月末日、自宅のある東京を出発。高速道路を西へ。すると・・

 

f:id:dhy2hkne396:20181103150104j:image

豪雨っ!!

一時PAで停滞です・・

車内のこの適度なタイト感?秘密基地のような空間が心地いい(^^)

f:id:dhy2hkne396:20181103150937j:image

2、3時間、仮眠をとりながら車内でマッタリ。

ん・・尿意をもよおしてきた。しかし外はまだ豪雨。

そんな時の秘密兵器!

f:id:dhy2hkne396:20181103151336j:image

男でよかったと思う瞬間ですww

 

さぁ、眠気も膀胱もスッキリしたところで、雨が弱まった隙をついて車を走らせます。

 

本州を離れて・・

f:id:dhy2hkne396:20181103152350j:image
f:id:dhy2hkne396:20181103152342j:image

淡路島へ!

夕方までには一番札所のある徳島へ着きたい。

先を急ぎます。

そのうち雨も上がって、なんとか日没までには徳島到着!

そのまま一番札所の霊山寺に向かいます。

霊山寺には私のようにお遍路ビギナーのために門前にお遍路マネキンが設置してありました。

f:id:dhy2hkne396:20181103153208j:image

その横で記念にパチリww

f:id:dhy2hkne396:20181103153405j:image

お寺ではひと寺ごとに、御本尊と大師堂でそれぞれお経を唱え、お賽銭、お札を奉納します。

霊山寺の横には売店があってそこでお遍路グッズ一式は手に入ります。また、作法、マナーなんかも教えてくれるみたい。

f:id:dhy2hkne396:20181103153650j:image

ちなみに徳島は発心の地だそうな。気を引き締め直します。

f:id:dhy2hkne396:20181103153940j:image
f:id:dhy2hkne396:20181103154004j:image
f:id:dhy2hkne396:20181103153945j:image
f:id:dhy2hkne396:20181103153950j:image
f:id:dhy2hkne396:20181103153957j:image

一番札所を打ったところで今日はタイムアップ。

車中泊すべく近くの道の駅へ向かいます。

f:id:dhy2hkne396:20181103154233j:image

さすがお遍路の地、コンビニにもお坊さん。

ちょっと新鮮。

f:id:dhy2hkne396:20181103154423j:image

さ、今日は食事も早々におやすみなさいませー。

 

ZZZ...ZZZ...ZZZ...ZZZ...

翌朝〜♬モーニン♬

f:id:dhy2hkne396:20181103155040j:image
f:id:dhy2hkne396:20181103155034j:image

ナイス朝日!

f:id:dhy2hkne396:20181103155620j:image

周りを散策すると歩き遍路の方とおぼしきテントが4、5張りありました。

いつかは私も歩き遍路してみたい。

さあ、今日から本格的なお遍路が始まります!

その2へ続く。

 

 

 

 

 

 

 

おっさんの青春18きっぷで一人旅(4.5日目)ラピュタの島、友ヶ島へ

4日目、昨晩は近くの城址公園でテントを張って野宿させて頂きましたが蒸し暑くあまり眠れず・・。

重い足取りで高知駅へ向かいます。

f:id:dhy2hkne396:20171110195916j:image

路面電車いーねー。

高知駅から再び本州へ戻り、向かう先はあのラピュタの風景が広がると言われている友ヶ島和歌山県のちょっぴり沖合いにあるらしい。

明治時代に作られた旧日本陸軍の砲台跡や弾薬庫が長い年月をかけて緑に覆われて朽ちかけている様がラピュタそっくりなんだとか。

f:id:dhy2hkne396:20171110201628j:image

念のためネットから拝借。ラピュタ図。

そんでもって友ヶ島は無料のキャンプ場もあるそうで、野宿旅にはもってこいなのです。

今日は友ヶ島へ向かう船が発着する加田というところまで行こう。

そんなラピュタ島こと友ヶ島に思いをはせながら電車に揺られ・・もとい、昨日の寝不足もあり爆睡しながら岡山に到着。

ここで再び民族大移動の洗礼を受けます。

そう、お盆の帰省ラッシュ‼︎

もうね、人の波、激流、渦・・。

在来線もこんなに激混みなのねー。誤算でした。

f:id:dhy2hkne396:20171110204235j:image

しばらく駅の片隅で灰になっておりましたが、重い腰を上げてこの激流に飛び込みます‼︎

・・・・1時間くらい経ったでしょうか、寝不足と立ちっぱなしと暑さでとうとうギブ・・。

姫路駅で一旦降りました。

帰省ラッシュは相変わらず・・。

このまま無理して進んでも楽しめないなー・・

ここはちょっと計画を変更して、姫路で一泊することに予定変更。

疲れもピークだったのでもう野宿地探しも諦め、ビジネスホテルに泊まりました。

f:id:dhy2hkne396:20171110205839j:image

あー、ベッドサイコー、お風呂サイコー!

たちまち睡魔に襲われ姫路の夜を堪能することも姫路城観光することもなく次の日を迎えるのでした。

5日目。

始発に乗って出発です。

体力も回復していー感じww。

加田駅のある路線はJRではないので18きっぷは使えませんが、なかなか洒落おつな電車の内装でした。

f:id:dhy2hkne396:20171110210713j:image

手すりがお魚のフォルムだったり

f:id:dhy2hkne396:20171110210912j:image

床に金魚??

シートもお魚のデザインが施されてました。

さて、加田駅に着いて食料と水を調達しようと考えておりました。というのも友ヶ島は基本無人島らしく、しかも飲み水が出るような水道もないんだとか。

駅を降りて、周りをキョロキョロ。コンビニを探しますが見当たらず。まぁ、港に行く道中にあるだろうと歩き始めます。・・んが行けども行けども見当たらず・・Siri姉さんに尋ねて見ます。答えは5キロ先にあるんだとか。そっか5キロかぁ・・ってごきろぉぉ!?

ここまできて途方にくれる訳にはいかん!

地元の方に食料品店がないか尋ねてみます。

「こんな田舎たがらねー。お店ができても数年でしまちゃうのよ。」と。

再びの誤算!やはり5キロ先まで歩くか・・途端にザックの重さが肩にのしかかります。

めげずに四、五人の方に尋ねてみるとやっとこさ「確か、あそこの魚屋さんがパンくらい売っていたと思うよ。」との光明ある返答が!

出船の時間も迫ってきており、背に腹は変えられぬ。そこへ向かいます。パンをたらふく購入して、そして、携帯していた水筒へ水道水を分けてもらい急いで港へ向かいます!

港に到着して愕然・・港にたーんと食料、飲料水が売ってました・・チーン・・。

まぁ、こんな先走りトラブルも一人旅の醍醐味とポジティブシンキング。

f:id:dhy2hkne396:20171110213255j:image

港から友ヶ島まで2、30分。

f:id:dhy2hkne396:20171110213425j:image

船内も中々の混み具合。大半は日帰り観光みたいですね。

隣でカップルが楽しそうにくっちゃべっているのはスルーして

f:id:dhy2hkne396:20171110213700j:image

スカイブルー、マリンブルーに集中。

f:id:dhy2hkne396:20171110213826j:image

お盆ラッシュを抜けた先にある楽園めがけいざ、上陸!

f:id:dhy2hkne396:20171110214019j:image

私が乗ってきた船が今度は加田港まで戻るお客さんを乗せて帰ります。結構な人数。

f:id:dhy2hkne396:20171110214230j:image

さて、この管理棟で受付を済ませてからキャンプ場へ向かいます。

かなり傾斜のある山道を登る、登る、ひたすら登る。ザックとトレッキングシューズの私は難なく進みますがキャリーケースで来てた若者、カップルは大変そう。おそらく海水浴目的なのでしょう。

f:id:dhy2hkne396:20171110214714j:image

キャンプ場到着!NICEビュー!

海から吹き上がる風が気持ちいい!!

f:id:dhy2hkne396:20171110214828j:image

ザックを降ろしてしばし遠くではしゃいでいる水着のお姉さん方を眺めて・・。

f:id:dhy2hkne396:20171110215006j:image

今宵の我が家をおったてます。フライシートなんていらんでしょ。

f:id:dhy2hkne396:20171110215135j:image

島には井戸がありましたが、飲めないそうです。この井戸でガンガン水浴びしましたが。

さぁ、ひとしきり休んだあと今回のメインイベント、ラピュタの風景を目指して観光します。

島には、数カ所、砲台跡や弾薬庫跡があるみたいですが、まずは第3砲台跡に行ってみることにします。

f:id:dhy2hkne396:20171110215502j:image

また、山道を歩いて、なんか洞窟っぽいところをすぎて、行きたいた先に

f:id:dhy2hkne396:20171110215914j:image

おぉっ!

f:id:dhy2hkne396:20171110220030j:image

おぉっ!

f:id:dhy2hkne396:20171110220121j:image

レンガ造りの壁が草木やツタに覆われてラピュタっぽいねぇ。あのロボットもひょこっと出てきそうな雰囲気を醸し出しております。

しかし、わすれてはならないのはこれが戦争の遺産であるということでしょうか。

あと、照明ひとつない内部の通路や部屋は真っ暗で・・

f:id:dhy2hkne396:20171110220615j:image

こんなのだったり・・

f:id:dhy2hkne396:20171110220648j:image

こんな感じだったりして夜は絶対行きたくないオーラ満載です。

f:id:dhy2hkne396:20171110220848j:image

山の岩肌も苔?に覆われてます。

このあと、第五砲台跡だったかな??そこへも行ってキャンプ場へ戻りました。

f:id:dhy2hkne396:20171110221150j:image

風が気持ちいい。けど夜になるにつれてプチ強風になってきました。自分のテントは山岳テントなので平気でしたが、多人数で来ているでかいテントは吹き飛ばされそうになってました。

f:id:dhy2hkne396:20171110221553j:image

食事はパンとカップ焼きそばでしたがこの景色が一味添えてくれました。

f:id:dhy2hkne396:20171110221741j:image

フライシートをかぶせてないので夜は1人イルミネーション状態。おやすみなさい💤

f:id:dhy2hkne396:20171110221955j:image

翌朝、テントを撤収した後、海岸を少し散策。

f:id:dhy2hkne396:20171110222036j:image

クジャクを発見!なぜ?

あと、リスもいました。なぜ?

山道を歩いていた時草薮からガサガサしてたのはこいつらか?

友ヶ島ラピュタの島として有名になってしまいましたが、その前に戦争の遺産であこと、また、明治の貴重な建築物であることをも頭に入れておかないとですねー。

でも最後に帰りの船の中で、心の中で叫びましたよ、やっぱりアレを・・

f:id:dhy2hkne396:20171110222905j:image

バルス‼︎

 

 

 

 

 

 

 

 

おっさんの青春18きっぷで一人旅(3日目)

鳥取の大山に登って、広島の実家でマッタリ過ごした後、三日目は四国に渡ります!

実は他の方の旅ブログで本場、高知のカツオのたたきが超ウマとのこと。

このカツオのたたきを食べる為だけの目的で参ります(^ ^)

f:id:dhy2hkne396:20171028085124j:imagef:id:dhy2hkne396:20171028085202j:image

ちなみにこのひまわり畑は実家近くのものです。去年の今頃は、天候不順でほとんど咲いていませんでしたが今年はご覧の通り!

f:id:dhy2hkne396:20171028085500j:image

瀬戸大橋線で本州とひとまずお別れ。

天気が良ければ絶景なんだろうなぁ・・。

f:id:dhy2hkne396:20171028085733j:image

スズメ蜂カラーの電車。

f:id:dhy2hkne396:20171028085843j:image

こっちはポツンとひとりボッチ。

f:id:dhy2hkne396:20171028090038j:image

四国はあまり乗り継ぎは良くないみたいですが、まぁ急ぐ旅でもなくのんびり行きます。

f:id:dhy2hkne396:20171028090236j:imagef:id:dhy2hkne396:20171028090312j:image

琴平駅で途中下車。趣のある駅舎です(^ ^)。

門前町をちょっとぶらり。

f:id:dhy2hkne396:20171028090532j:image

商店街は意外と閑散としてました。

f:id:dhy2hkne396:20171028090659j:image

f:id:dhy2hkne396:20171028090736j:image

なんかデッカい酒蔵が見学できるようになってた。この際、金毘羅さんにもお参りしようと思ったけど、乗り継ぎの時間も考えると断念。さて、次へ。

f:id:dhy2hkne396:20171028091029j:image

大歩危駅だったかな、祖谷のかずら橋のミニチュアがホームに展示してあった。

f:id:dhy2hkne396:20171028091437j:imagef:id:dhy2hkne396:20171028091508j:image

阿波池田駅で再度乗り継ぎ待ち。ちょっと駅前をぶらり。

阿波踊りのお祭り期間中みたい。夜から踊るらしい。あー見たいけど、見ちゃうと終電までに高知入りできない・・後ろ髪を引かれる思いで去ります。

f:id:dhy2hkne396:20171028091832j:image

秘境駅スイッチバック的な動きで通過していきます。

f:id:dhy2hkne396:20171028092003j:image

ドアーかドアかハッキリしてほしい。

f:id:dhy2hkne396:20171028092131j:image

流石にちょっと疲れてきたところで・・

f:id:dhy2hkne396:20171028092234j:image

高知到着!!

あっ、お三方、今回はスルーさせて頂きます。

さぁ、早速、本場のカツオのたたきを目指します!まずは有名なひろめ市場へGo!

f:id:dhy2hkne396:20171028092520j:image

f:id:dhy2hkne396:20171028092555j:image

がっ!・・何という激混み具合・・でかいザックを背負ったおっさんが入る余地なし・・。

しかしここは第2候補。第1候補の明神丸というお店へ向かいます。

f:id:dhy2hkne396:20171028092909j:image

f:id:dhy2hkne396:20171028092943j:image

ぐっ!・・ここも混んでる・・しかしここまできた以上待ちましょう!

待っている前の調理カウンターがガラス張りになっていてカツオを藁で炙るのがちょっとしたパフォーマンスになってます。

f:id:dhy2hkne396:20171028093226j:image

ファイヤー!!

結構な炎です。

そして待つこと小一時間。私の順番が来ました。

カツオのたたき定食とウツボの唐揚げを注文。

f:id:dhy2hkne396:20171028094835j:image

f:id:dhy2hkne396:20171028094912j:image

まずはウツボを一口・・ウマっ!

ぷりぷりの食感でフグっぽい。

そして

待ちに待ったカツオを・・ウマーーー!!

藁で炙ったちょっとスモーキーな香りと赤みがねっとりとろける感じ!うん、来たかいがありました。塩、タレ、薬味などそれぞれ分けて食べて見たけど誰もウマし。

このブログを書きながらまた、その味を思い出して来ました。

さて、お腹も満たされた途端に疲れがどっと出てきて、この後、写真を撮る余力もなく、近くの城址公園にてテント野宿。

寝苦しい夜を迎えるのでした。

四日目へ続く。

 

おっさんの青春18きっぷで一人旅(2日目)

初日はただただ東京→広島の移動に徹しましたが・・今日は広島→鳥取に移動して日本百名山でもある伯耆富士こと大山に登ります!

青春18きっぷの旅といいつつ今日は広島の実家にある親父の車を借りて大山の登山口へ。

f:id:dhy2hkne396:20171010143338j:image

道中の景色も素敵です(^ ^)

 

f:id:dhy2hkne396:20171010143631j:image

登山口にはモンベルストアもあり何か忘れ物をしてもここで調達できそうですね。

モンベルTシャツで登っている方も結構しらっしゃいましたね。

 

f:id:dhy2hkne396:20171010152409j:image

登山口駐車場は9:00の時点でほぼ満車!

かろうじて駐車できました。

 

f:id:dhy2hkne396:20171010143900j:image

さぁ、登山口に到着!

登山道は階段状によく整備されていて登り易い〜・・?と思ったのもつかの間、これが延々と続きます。

歩幅が合わないと結構ツライ・・。

あと登山あるあるですが階段状の道は踏み込む足がいつもどちらかに決まってしまう(・_・;

 

f:id:dhy2hkne396:20171010144602j:image

うーん、もう少し雲が晴れてくれたらいい眺めなんですが・・今年の夏はなかなか快晴とはいかない日が多いですね。

 

f:id:dhy2hkne396:20171010144818j:imagef:id:dhy2hkne396:20171010144836j:image

6合目にとうちゃーく!

多くの方が腰を下ろしてひと休みされています。

ふと目をやると・・

 

f:id:dhy2hkne396:20171010145052j:image

おぉっ!見事な北壁!!

この崩れっぷりが男らしい!!

ここで写真をバシャ撮りしました!

 

f:id:dhy2hkne396:20171010145251j:image

ガスにけぶる姿も渋いなぁー。

 

しばらく見惚れたのち、再び登りはじめます。

それにしても今日は夏休み期間の日曜日とあってか、登山道が渋滞するほどの人、人、人。

愛されてる山なんだなぁ〜。

 

f:id:dhy2hkne396:20171010145732j:image  f:id:dhy2hkne396:20171010152209j:image

f:id:dhy2hkne396:20171010145814j:image  f:id:dhy2hkne396:20171010152239j:image

高山植物の花々にも目をやる余裕が(^ ^)

 

f:id:dhy2hkne396:20171010150009j:image

頂上に近づくにつれガスが濃くなってきました。

 

f:id:dhy2hkne396:20171010150146j:image

階段から木道に変わり、周りは天然記念物のダイセンキャラボクが群生しています。

f:id:dhy2hkne396:20171010150353j:image

 

f:id:dhy2hkne396:20171010150506j:image

登りはじめてから2時間弱、ほぼコースタイムで山頂に到着!

 

f:id:dhy2hkne396:20171010150722j:image

残念ながらガスガス・・

晴れていると麓まで見えて素敵な景色なんだろ〜なぁ。

 

f:id:dhy2hkne396:20171010150901j:image

f:id:dhy2hkne396:20171010150940j:image

f:id:dhy2hkne396:20171010151016j:image

脆い花崗岩の山である大山。崩れゆく山。

 

f:id:dhy2hkne396:20171010151243j:image

山頂の避難小屋も賑わっておりますねー。

さて、ひとしきり、マッタリしたあと、下山を開始。復路も渋滞です。

 

f:id:dhy2hkne396:20171010151525j:image

f:id:dhy2hkne396:20171010151602j:image

瑞々しいブナ林が発するマイナスイオンをいっぱい浴びて森林浴🎵

 

f:id:dhy2hkne396:20171010151832j:image

下山完了〜!!

帰省するたびに登りたいと思いつつ、できていなかった大山登山も今年やっとできて満足満足(^ ^)

ソフトクリーム食べたい・・

 

おっさんの青春18きっぷで一人旅(3日目)に続く。

おっさんの青春18きっぷで一人旅(初日)

8月、お盆の時期。

長期休暇を利用して電車のひとり旅を計画してみました。

んがしかし、庶民である私にとって豪華観光列車は高嶺の花・・そこでおっさん、青春18きっぷを購入!

鈍行列車に揺られて気の向くままの旅といたしましよー(^ ^)

f:id:dhy2hkne396:20171006172933j:image

切符は19,000円弱、ひとり旅だと5回分使用できます!JR太っ腹!

 

ちなみに荷物はこんな感じ

f:id:dhy2hkne396:20171006174800j:image

最終的には少し変更したけど基本バックパッカースタイルでテントも詰め込み野宿も辞さず!

まぁ、ある目的地でキャンプ🏕予定でもありますので。それは後ほど。

 

f:id:dhy2hkne396:20171006175248j:image

早朝、自宅のある東京都町田市からスタートです。

まずはお墓まいりも含めて実家のある広島県府中市まで怒濤のノンストップ移動!

始発こそ空いていました・・が、お盆なめてました。新幹線以外でも在来線は混み混み(><)

重くてデカイバックパックは荷物棚には収まらず右往左往・・。

写真も食事もとる暇もなく気づけば関東を抜け・・

f:id:dhy2hkne396:20171006180227j:image

大垣でチョット混み具合も落ち着きひと休み。

 

f:id:dhy2hkne396:20171006180753j:image

f:id:dhy2hkne396:20171006180854j:image

牧歌的な風景に癒されながら

 

f:id:dhy2hkne396:20171006181042j:image

関ヶ原を通過〜

 

f:id:dhy2hkne396:20171006181254j:image

関西に突入する頃には日も傾き始めてきた。

 

f:id:dhy2hkne396:20171006181555j:image

チョットお疲れモードに・・

ガンバレ俺・・

 

f:id:dhy2hkne396:20171006181933j:image

広島県福山駅に到着!

実家までラストの乗り換えです!

高校生までよく利用していた福塩線に乗り込み懐かしさにふけりながら

 

f:id:dhy2hkne396:20171006182430j:image

とぉーちゃーく!初日の目的地、広島県府中市です!

移動時間約15時間。明日から弾けるぞー!・・という事で、今日は実家で早々に眠りにつきますzzz

2日目「日本百名山 鳥取県の大山に登る」に続く